”金持ちの木”として金運アップや出世が期待できる縁起のいい木として人気のクロガネモチ。
せっかく育てるなら、適切な剪定をして健康な木に育ててクロガネモチの運気を最大限に上げたいですよね。
正しい剪定をしなければ実をつけないだけでなく、病害虫の被害に遭いかねません。
ただ、クロガネモチの適切な剪定時期や方法がわからないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、クロガネモチに適した剪定時期や方法に加えて、必要な道具や育てる際の注意点を紹介します。
本記事を参考に正しい剪定をして、クロガネモチを美しく元気に育てましょう。
御庭番.comでは剪定や伐採、草刈りからお庭のリフォームまでお庭のあらゆるご依頼をいただいております。お気軽にご相談ください。
- 剪定に満足できなければ、全額返金。
- 最大30%オフのまとめ割引サービス。
- LINEで写真・動画を送るだけ!最短5分でお見積り完了!
\LINE登録で10%オフクーポン配布中!/
クロガネモチの剪定時期
クロガネモチを剪定する際には適した時期があります。
剪定する時期を間違えるとクロガネモチは枯れてしまう可能性があります。
本章を参考に正しい剪定時期を頭に入れておきましょう。
クロガネモチに最適な剪定時期は6月から9月ごろ
クロガネモチは初夏に成長する木なので、6月ごろは伸びてきた枝を見極めて剪定できます。
また、 9月ごろの実が成ってから剪定する理由は、誤って実がついている枝を切り落とす心配がないからです。
クロガネモチに強剪定をする際も、多少切り過ぎても回復の見込みがある成長期の夏におこないましょう。
冬の剪定はクロガネモチにダメージを与える
クロガネモチは寒さに弱い樹木だからです。
ただでさえ冬の厳しい寒さや乾燥で葉が落ちてしまうこともあるので、剪定をおこなえばさらにクロガネモチにダメージを与えかねません。
気になる枝などがない限り、クロガネモチの剪定は夏に持ち越しましょう。
モチノキの強剪定は2月ごろ
モチノキが芽吹く春前と休眠期に入る2月ごろに強剪定をおこなっても、比較的回復は早いです。
新梢(新しく生えてきている枝)や芽を残して、混み合っている枝や不要な枝を根元から切り落とす透かし剪定をしてください。
モチノキも成長期の夏に風通しをよくするために剪定をおこなうのが前提ですが、木を小さくしたいなら冬にも剪定をしましょう。
クロガネモチの剪定に必要な4つの道具
クロガネモチの剪定に必要な4つの道具は以下の通りです。
- 軍手
- 剪定バサミ
- 剪定のこぎり
- 脚立
それぞれ詳しく紹介します。
軍手
使い捨てできる安い軍手から、ガーデニング用に防水加工や腕までカバーできるロングタイプの手袋などさまざまな種類が売られています。
クロガネモチを剪定する際は夏なので、通気性を重視した背抜き加工の手袋だと不快さを感じにくいかもしれません。
引用:Amazon 東和コーポレーション 《指全体の天然ゴムコーティング/背抜き手袋》 ブロッサムラバーグローブ Lサイズ No.325
剪定バサミ
剪定バサミは、枝をスムーズに切るために必要な道具です。
剪定バサミで枝を切ると切り口もキレイに仕上がるため、健康な木に育ちやすいです。
クロガネモチを剪定する際、高所の剪定も考えて片手で持てるものや、滑りにくい剪定バサミを選ぶといいですよ。
引用:Amazon 【造園パートナーズ庭師のおすすめ】 FORESIA 剪定ばさみ 2段階調節可能 サクサク切れる 握りやすい せんていばさみ フッ素コーティング 剪定鋏 えだきりばさみ (金 + 黒色)
剪定のこぎり
クロガネモチの樹高を整えたい場合は、太い幹を切ることもあるので剪定のこぎりを1本持っておくと重宝します。
高い場所の剪定をおこなうことも考えて、持ち運べて簡単に取り出せる剪定のこぎりを選ぶといいでしょう。
引用:Amazon ユーエム工業(Silky) ゴムボーイ 万能目 240mm 121-24
脚立
特に樹高を整えたい場合は、高所での剪定作業が多くなるでしょう。
落下する危険性も踏まえて、三脚タイプの方が安定するので安心して剪定作業ができますよ。
引用:Amazon アルインコ(ALINCO) 三脚脚立 全高3.38m KWX-330
クロガネモチの2通りの剪定方法
クロガネモチの剪定方法には、主に以下の2通りあります。
- 樹形を整える方法
- 樹高を低くする方法
それぞれの剪定方法を以降で詳しく紹介します。
クロガネモチの樹形を整える方法
不要な枝を残しておくと余分な栄養を取られるほか、樹形を乱しかねないからです。
樹形が楕円形になるように、下記のような不要な枝を剪定し風通しをよくしてください。
- 枯れた枝
- 真上に伸びている徒長枝
- 内側に向いている内向枝
不要な枝を剪定する際、花が咲いたあとの枝や新しく伸びた枝には実がつくので切らないように気をつけましょう。
クロガネモチの樹高を低くする方法
放っておくとクロガネモチは、樹高が最大15メートルにもなり近隣に迷惑をかけかねないからです。
主幹枝を切り詰めたら、頂点の周りの伸び過ぎた枝などを中心に全体が楕円形になるように剪定しましょう。
樹高を低くする剪定の場合も、発芽した小さい枝などは避けて切ってください。
クロガネモチを剪定する際に知っておきたい3つの注意点
クロガネモチを剪定する際に、頭に入れておきたい注意点が以下のようにあります。
- 植える場所
- 雌株を植える
- 病害虫に気をつける
以降で詳しく解説します。
風水効果をあげるなら植える場所を考慮する
クロガネモチのご利益を最大限に受けたいのであれば、植える場所を考慮しましょう。
クロガネモチを植える場所によって、風水効果をあげられます。
クロガネモチの植える場所と適切な剪定で、風水の効果を高めて、幸せを呼び寄せられるかも知れませんよ。
クロガネモチの実を付けたいなら雌株を植える
クロガネモチの実も楽しみたいのであれば、雌株を植えましょう。
クロガネモチの実は雌株にしか成らないからです。
モチノキ科であるクロガネモチに関しては、雄株を一緒に植えなくても雌株単体で受粉ができ、実をつけれます。
赤い美しい実が成る雌株のクロガネモチを植えて、冬の庭木を鮮やかに彩りましょう。
クロガネモチの葉を落とす病害虫に気をつける
クロガネモチを育てる際、葉を落としたり枯れさせたりする原因の1つでもある下記の病害虫を知っておきましょう。
- 褐斑病(かっぱんびょう)
- 黒斑病
- 班病
- ツノロウムシ
それぞれ対処法とともに解説するので参考にしてください。
褐斑病(かっぱんびょう)
褐班病は、初夏の湿度が高い時期に発生しやすく、感染すると葉に茶褐色の斑点ができ広がると葉が枯れて落葉します。
剪定で風通しをよくするのと、事前に薬剤を散布しておくと発生しにくいです。
感染した葉や葉などは、切り落として広がらないように処理しましょう。
引用:Amazon 住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXファインスプレー 1000ml 速効 持続 花 野菜 虫 病気
黒斑病
名前の通り、葉や茎などに黒い斑点ができ、ひどいと落葉するだけでなくクロガネモチの木を弱らせます。
黒斑病は、多湿の時期や肥料の過不足などで発生しやすいので適切な剪定や施肥、定期的な薬剤の散布で予防しましょう。
すでに発病している葉や枝は、広がらないようにすぐに取り除いて処理してください。
引用:Amazon 住友化学園芸 殺菌剤 GFベンレート水和剤 0.5g×10 園芸 植物 病気 薬
斑点病
斑点病もまた、カビや細菌で起こる植物の病気です。
梅雨や秋雨などの多湿の時期に発生しやすいので、適切な剪定はもちろん、事前に薬剤を散布し予防することも大切です。
また、窒素肥料の与え過ぎも斑点病を引き起こす原因なので適量与えるようにしましょう。
斑点病にかかった葉や枝を見つけた場合は、感染拡大を防ぐためにも、早急に取り除いてくださいね。
引用:住友化学園芸 殺菌剤 STダコニール1000 30ml 園芸 植物 病気 薬
ツノロウムシ
ツノロウムシは、カイガラムシの仲間で白色のロウ物質に覆われた見た目の害虫です。
風通しが悪かったり、乾燥し過ぎると発生しやすいので適切な剪定や水やりをおこなってください。
予防には6月ごろに薬剤を散布し、すでにツノロウムシが大量にこびり付いている場合は、ブラシやプラスチックのヘラで丁寧に掻き落としたり、枝葉ごと切り落としましょう。
引用:Amazon フマキラー カダンプラスDX 1000ml
剪定に関するお悩みは御庭番ブログにお問い合わせください
クロガネモチの適切な剪定時期や方法がわかっても自分で剪定するには不安を感じる場合は、プロまたは御庭番ブログを頼ってください。
ここでは、クロガネモチの剪定を業者に頼む場合の費用相場や業者を選ぶ際のポイントを紹介します。
クロガネモチ剪定料金の費用相場
剪定を業者に頼む際、費用相場を知ってから依頼したいですよね。
クロガネモチの剪定を業者に依頼したい場合の費用相場は以下の通りです。
<日当制の場合>
職人1人1日あたり1万から3万円ほどです。
資格の有無や経験によって変わるほか、都内だと高くなる傾向があります。
<時給制の場合>
1時間あたり2,000から3,000円ほどです。
時間制も職人の資格の有無や難易度によって変わります。
<単価制の場合>
多くの場合、費用設定は木の大きさによって変わります。
樹木1本あたりのお値段はこちらです。
木の高さ | 低木 (1.5m以下) | 低木 (1.5m〜3m) | 中木 (3m〜5m) | 高木 (5m〜7m) | 高木(7m以上) |
相場料金 | 1,500円以下 | 1,500円〜5,000円 | 5,000円〜12,000円 | 12,000円〜16,000円 | 16,000円以上 |
御庭番ブログ | 1,500円 | 4,000円 | 9,000円 | 15,000円 | 要相談 |
クロガネモチは7メートルを超える樹木に生長するので、規定外の大きさの場合の剪定は、別途相談が必要な場合が多いです。
料金設定もさまざまなので、複数社から見積もりをして自分の予算に合った剪定業者を選びましょう。
剪定業者を選ぶ重要なポイント
クロガネモチの剪定をプロに頼むのは決して安くはないので選ぶ際、失敗したくないですよね。
剪定業者選びで、以下のポイントに注目するとトラブルも発生しにくいですよ。
- 費用設定が明確でゴミ処理も含まれているか
- 見積もりは無料でしてくれるか
- 気軽に相談でき、コミュニケーションがスムーズか
剪定費用を出してもらう際、費用の中にゴミ処理代や何が含まれているかを必ず確認しましょう。
追加料金が発生してしまっては、予算外になる可能性があります。
見積もりも無料でしてくれれば、予算内で安心して依頼しやすいですよね。
すぐ相談できて、コミュニケーションもスムーズだと剪定で不安なこともすぐ解消できるでしょう。
御庭番ブログは、LINEで写真や動画を送ればすぐに無料で見積もりをします。
見積もり料金の中に、ゴミ処理料金も含まれているので安心ですよ。
LINEでのやり取りも可能なので、御庭番ブログなら気軽かつコミュニケーションも円滑に進むでしょう。
複数の業者を比べて、自分のニーズに合った剪定業者を選んでくださいね。
まとめ:クロガネモチを適切に剪定して健康な木に育てて運気をあげよう!
正しい剪定は、クロガネモチを病害虫から守るだけでなく、見た目や実つきをよくして健康に育てます。
自分での剪定に限界や不安を感じる方は、ぜひ御庭番ブログにご相談ください。
剪定に関する些細な悩みも解決するので、もう1人で悩まないでくださいね。
ご利益のあるクロガネモチを適切に剪定をして健康に育てれば、あなたに幸運が舞い降りるかもしれませんよ。
御庭番.comでは剪定や伐採、草刈りからお庭のリフォームまでお庭のあらゆるご依頼をいただいております。お気軽にご相談ください。
- 剪定に満足できなければ、全額返金。
- 最大30%オフのまとめ割引サービス。
- LINEで写真・動画を送るだけ!最短5分でお見積り完了!
\LINE登録で10%オフクーポン配布中!/